YouTubeで人気を集めている「令和の虎(タイガーファンディング)」。
起業や事業拡大を目論む志願者が、成功している社長(虎)たちに投資や融資を依頼する本番組は、様々な人間模様と各人の熱いやり取りを臨場感満載で味わうことができます。
中には百戦錬磨の社長たちも唸るほどの優秀な志願者も登場し、たびたび視聴者を楽しませてくれます。
今回は、107人目の志願者である音居圭さんについて解説します。
その他、令和の虎に出演された志願者・成功者については以下にまとめています!
そもそも令和の虎(タイガーファンディング)とは?
令和の虎(タイガーファンディング)は、YouTubeで配信されているガチンコ投資番組です。
起業や事業拡大を目論む志願者が、その計画を投資家たる社長(虎)たちにプレゼンし、投資や融資などを募ります。希望額に達した場合はその場で札束を受け取れるという夢のある番組です!
本番組は、過去に日本テレビで放送されていた「¥マネーの虎」を令和版として復活させたものであり、主宰および司会は¥マネーの虎に社長として出演していた岩井良明さんが務めています。
令和の虎は、ビジネス的な知識や考え方を学べることはもちろん、社長や志願者それぞれが個性的な面を持ち合わせており、焼け付くようなヒリヒリとしたやり取りを臨場感たっぷりに味わえる番組です。
そして、今やビジネス層だけでなく若者や主婦からも注目を集めている人気番組です!
音居圭さん出演回の振り返り
音居さんは107人目の志願者として令和の虎に出演されました。
経歴
- 今回出演時は27歳
- 立命館大学に入学するも、尊敬する先輩の就職先が知名度・給与ともに低いことに愕然とし、アメリカのブリガムヤング大学に留学
- 留学中に、既に学生結婚していた妻との間に2人の子供が生まれ、家計を支えるべく留学斡旋の会社を起業
- 大学卒業後は日本マイクロソフトで勤務する傍ら、学生時代から取り組んでいた留学支援事業を副業として継続
事業プラン
”留学が当たり前な世界を作り多くのグローバル人材を輩出したい!”
- 留学により大手企業に入社できたという自身の成功体験を、開発した留学支援サービスを通して多くの人に広めたい
- 留学支援サービスは、日本の大学ランクとの比較や奨学金の有無など留学にあたってのあらゆる情報を提供するプラットフォーム
- サービス自体は既に完成しているため、サービスの広告宣伝に必要な費用として2,500万円を調達したい
出演回の内容
自身の留学経験や成功体験を元に堂々たるプレゼンテーションを披露する音居さん。既にサービスも完成させており、経歴も熱意も申し分ないです。
しかし、虎との問答に苦戦する場面もあり、やや怪しい空気感が漂う場面も見られます。
果たして音居さんは、希望額の2500万円を獲得することができたのでしょうか、、、?
令和の虎では珍しい全4話の構成となっています。衝撃のクライマックスは動画でご確認下さい!
留学支援サービスのその後
結論として、留学支援サービスの展開は一時的に見送っている状態です。
音居さんが自身のYoutubeチャンネルで、新型コロナウイルスの影響が想像以上に大きかったことを語られています。
またトモハッピー社長のチャンネルでは、認知や発信力なくしてサービスを拡大することは難しいとも語られており、現在はYoutube活動に力を入れられているそうです。
音居さんのYoutubeチャンネルでは、留学の基本知識からアメリカでの生活についてなどの役立つ情報から、アメリカ人にたこ焼きを振舞ってみるなどエンタメ系まで、留学に関心のある人に向けた幅広いジャンルの動画を提供しています。
令和の虎出演時には2,000人程度だったチャンネル登録者は1.32万人(2023年11月現在)まで伸びるなど、認知や発信力を着実に向上させています。
留学や海外での生活に興味がある方は、是非音居さんのチャンネルをのぞいてみて下さい!
音居さんのその後
前述の通り、令和の虎で提案したサービスは開始できていない一方、元々展開していたブリガムヤング大学への留学斡旋事業はかなり好調のようです。
トモハッピー社長のチャンネルでは、新型コロナウイルスが拡大する前と比較しても1.5~2倍の留学希望者がおり、家族が生活していくのに困らないくらいの稼ぎは得られているようです。
また留学のリアルを発信するべく、アメリカに生活の拠点を移しブリガムヤング大学でMBAを取得すべく勉強に励んでいるそうです。
留学事業を広めるために大学に通いなおすというところに、音居さんの強い熱意を感じられました。今後のご活躍にも期待ですね!
まとめ
今回は、留学に関する情報を提供する留学支援サービスを広め、留学が当たり前な世界を作りたい、という志で令和の虎に出演された音居圭さんの現在、およびサービスのその後について解説しました。
自身の成功体験を多くの人に広めるべく、日々挑戦し続ける音居さんから強いエネルギーを感じました。
音居さんの事業が日本のグローバル人材の育成をより加速させ、日本をより盛り立ててくれることを期待しつつ、本記事を締めさせていただきます。
コメント