お子様を持つ世帯が暮らしやすい街を調べてみた!
今回は、東急線・京王線・小田急線が通っており、23区で最も人口の多い世田谷区について、データや子育て支援情報を調べてみました。子育て世帯でお引越しを検討している方はぜひ参考にしてください。
☑️世田谷区が子育てしやすいエリアなのか知りたい!
☑️世田谷区で家の購入を考えている!
☑️住宅見学をして1万円分のクーポン券や商品券がほしい!
また、本ブログではほかにも住宅に関する記事を掲載しているので、気になる方はチェックしてくださると嬉しいです。
【国全体の施策】児童手当
本編の前に、とても大切な児童手当についてお伝えします。
2024年10月以降は、下記の表の通り児童手当を受給することができます。
所得制限がないため、年収をいくら稼いでいても、子どもを産むと国から手当てが支給されます。
大変ありがたい制度なので、お子さまを持つご家庭は必ず申請しましょう。
児童の年齢 | 児童手当 |
3歳未満 | 第1子・第2子:15,000円/月 第3子以降:30,000円/月 |
3歳以上高校生まで | 第1子・第2子:10,000円/月 第3子以降:30,000円/月 |
世田谷区の基本データ
人口
2025年4月時点の世田谷区の人口データからまとめました。(世田谷区全域の年齢別人口 | 世田谷区公式ホームページ)
年代 | 全年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 |
人口数(人) | 944,354 | 5,743 | 5,818 | 5,927 | 6,304 | 6,272 | 6,397 |
表の通り、世田谷区では0歳児に近づくほど人口が減少しています。出生数も年々減少している可能性が高いと推測されます。
国や東京都のさらなる子育て支援策に期待しましょう。
家賃相場
2025年4月時点のSUUMOが算出した相場情報です。(【SUUMO】東京都世田谷区(東京都)の賃貸マンション家賃相場・賃料相場)
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 15.9万円 |
2LDK | 22.7万円 |
3LDK | 27.1万円 |
待機児童数
世田谷区のホームページによると、令和6年時点で待機児童は58人という状況です。(保育待機児童等の状況 | 世田谷区公式ホームページ)
世田谷区における共働き世帯が増加していることから、保育園への申込希望者も増えているようです。

犯罪件数
世田谷区の犯罪発生件数は、2017年から2021年にかけて約半数まで減少しています。(【230131】H01-H04 世田谷区スクラム防犯ガイドブックデザイン)

犯罪件数だけで見ると、人口や主要駅が多いことから、23区内では犯罪件数は高い状況です。
しかし、人口当たりの犯罪件数は他の区と同程度に抑えられており、警察関係者のたゆまぬ努力が伺えます。

子育て支援情報
世田谷区の子育て支援情報は、公式HPから調べることができます。
その中でも特に素晴らしい事業を紹介します。

世田谷区出産費助成制度
世田谷区では、安心して子どもを産むことのできる環境の整備及び母体の保護を図ることを目的に、子どもの出産にかかる費用の一部を助成しています。
支給対象者は、出生日において出生した子どもを含む住民登録が世田谷区にあることです。申請期限は出産の日から1年以内です。
支給対象者は所定の申請方法に従って申請を行えば、出産児1人につき5万円が支給されます。

バースデーサポート事業
世田谷区内に在住の1歳のお誕生日を迎えるお子さまを対象にした事業です。
保護者の方が子育てに関するアンケートに回答することで、子育て支援用品等の購入に利用できるデジタルギフトをもらうことができます。第一子なら6万円分、第二子なら7万円分、第三子以降は8万円分です。
保護者による申請は不要で、1歳の誕生月に世田谷区から案内のはがきが届きます。
デジタルギフトの受け取り方法など、詳しくは世田谷区のHPでご確認ください。

世田谷区の住宅を探す(1万円分のアマギフやクオカードがもらえる)
家を建てたいと思っている方は、住宅展示場に足を運んでみるのはいかがでしょうか?
下記の持ち家計画は、複数のハウスメーカー・工務店に展示場・店舗への来場申込が出来るサイトです。

来場社数分のAmazonギフト5,000円がもらえるキャンペーンを開催しているため、気になる方はぜひ足を運んでみてください!
そのほかにも、不定期ですが各社ハウスメーカーでも住宅展示場への来場でクオカード1万円分がもらえる企画を開催しています。ぜひ調べてみてください!
ミサワホーム
クオカード | 最大1万円 |
進呈条件 | ・展示会WEB予約&来場 ・初めての見学であること |
予約URL | 全国 | お近くのミサワホーム | 住宅展示場 分譲住宅 リフォーム (misawa.co.jp) |
積水ハウス
クオカード | 最大1万円 |
進呈条件 | ・展示会WEB予約&見学+分譲地見学or工場見学or間取り提案でクオカード1万円分 ・アンケート回答必須 ・1家族につき1回限り |
予約URL | 展示場・土地をさがす | 戸建住宅・注文住宅 | 積水ハウス (sekisuihouse.co.jp) |
パナソニックホームズ
クオカード | 最大8千円 |
進呈条件 | ・展示会WEB予約&来場 ・初めての見学であること |
予約URL | 全国住宅展示場 – パナソニック ホームズ株式会社 – Panasonic |
コメント