【2023年最新】おうち時間にも使える!焼き鳥焼き器おすすめ8選!選び方も合わせて解説!

※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています
生活雑貨
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

QOLを上げるための生活雑貨をピックアップ!
今回は、食卓やアウトドアで手軽においしい焼き鳥を楽しめる焼き鳥焼き器について<選び方><おすすめ8選>を解説します。

飲食店などで気軽に食事することが難しいこのご時世に嬉しいアイテムです。本記事を参考に、本格的な焼き鳥を楽しんでみて下さい!

こんな方におすすめ

☑️焼き鳥焼き器の選び方を知りたい!
☑️人気の焼き鳥焼き器を知りたい!
☑️気に入った商品をネット上で購入したい!

焼き鳥焼き器はタイプで選ぼう

焼き鳥焼き器は大きく3つのタイプに分けられ、それぞれに特色があります。自分が求める使い方に合わせて商品を選びましょう。

またタイプ以外にも、商品ごとに大きさや温度調整などの各種機能に違いがあります。次章にて、各商品の特色を詳しく解説しているので参考にして下さい!

屋内で簡単に使える「電気タイプ」

電気タイプは、コンセントによる電力供給を受けて動くタイプです。

スイッチ一つで動かすことが出来るため、準備などに余計な手間がかかりません。また、ガスを使わないため臭いも気になりにくいです。

食卓に置いて使えるため、おうちでの飲み会や家族団らんに向いています。

アウトドアでも使える「カセットガスタイプ」

カセットガスタイプは、カセットコンロのようにカセットガスを使用して動かすタイプです。

カセットガスを用意するだけで簡単に利用でき、コンセントを用いないため場所を問わずに利用可能です。

食卓で使う方はもちろん、庭先やキャンプなどのアウトドアに利用したい方にもおすすめです。

本格的な焼き鳥を楽しめる「炭火焼きタイプ」

炭火焼きタイプは、遠赤外線を使った本格的な焼き鳥を作れるタイプです。

電気タイプやカセットガスタイプよりもじっくりと焼き上げられるため、お店で食べる焼き鳥のような重厚感を再現できます。

煙の量が多くなりやすいため、室内よりもアウトドアで使いたい方におすすめです。

焼き鳥焼き器おすすめ8選

管理人の体験や各サイトの口コミを元に、おすすめの焼き鳥焼き器を8商品厳選いたしました!前章の選び方を軸に各商品をまとめたので、商品選びの参考にしてみて下さい。

電気タイプのおすすめ4選

ライソン 焼き鳥グリル

価格1,480円
タイプ電気
サイズW315mm × D105mm × H105mm
重さ650g
一度に焼ける本数約5本

リーズナブルかつ小型の商品です。

焼いている間に油を下に落とすことで、余計なカロリーをカットできる構造となっています。また、焼き網と落ちた油を受け止めるトレイは取り外して丸洗いできるためお手入れが簡単です。

コンパクトなため、1人で晩酌を楽しみたい方に特におすすめです。

三ッ谷電機 NEWやきとり屋台

価格3,650円
タイプ電気
サイズW225mm × D145mm × H105mm
重さ700g
一度に焼ける本数3-5本

側面に焼き鳥のメニュー表が記載されており、屋台で食べているかのような気分が味わえる商品です。

水を入れて使う油受けトレー付きで後片付けも簡単です。また、別売りの専用の網を使うことで、焼肉や焼き餅、野菜焼きなど楽しんでます。

家族でワイワイ盛り上がりたい方に特におすすめです。

ヒロ・コーポレーション 自動回転グリル&ホットプレート

価格4,500円
タイプ電気
サイズW410mm × D355mm × H145mm
重さ2,900g
一度に焼ける本数6本

内部に焼き鳥用のグリル・上部にお肉や野菜などを焼けるホットプレートを搭載した商品です。

焼き鳥グリルは専用串に食材をセットすると串が自動で回転するため、手でひっくり返す必要がない上にムラなく焼き上げられます。ホットプレートの油は側面の油受けトレーに溜められるため、油でビタビタになるのを防げます。

焼き鳥や焼肉・野菜など複数の食材を同時に楽しみたい方に特におすすめです。

サンコー 自家製焼き鳥メーカー2

価格5,869円
タイプ電気
サイズW210mm × D210mm × H270mm
重さ2,000g
一度に焼ける本数10本

焼き鳥を縦に差して焼き上げるタイプの商品です。

本体のダイヤルにより焼き時間を0-60分の間で調整できるため、好みの焼き加減を実現できます。また、自動で回転しながらムラ無く焼き上げられます。さらに煙の排出を抑える設計が施されているため、室内でも安心して使用できます。

一度に10本もの焼き鳥が焼ける大容量のため、家族や友達と一緒に楽しみたい方に特におすすめです。

カセットガスタイプのおすすめ2選

イワタニ 炉ばた焼器 炙りや

価格6,650円
タイプカセットガス
サイズW409mm × D214mm × H134mm
重さ2,400g
一度に焼ける本数7本

食卓で七輪のような炉ばた焼きが楽しめる商品です。

火で直接焼くのではなく、ガスで赤熱させた輻射板の放射熱で焼くため、ムラなくおいしく焼き上がります。また、お肉や野菜などを焼くことができる網も付属しています。火力も細かく調節できるため、食材に合わせて自分好みの焼き方ができます。

焼き鳥はもちろん、その他食材の炉ばた焼きをおうちで楽しみたい方に特におすすめです。

ニチネン 遠赤無煙グリルUFO

価格13,800円
タイプカセットガス
サイズW443mm × D300mm × H265mm
重さ4,200g
一度に焼ける本数10本以上

焼き方にこだわった本格派の商品です。

遠赤外線効果により食材を中から焼き上げ、外はこんがり中はふっくらな味わいを楽しめます。さらに、食材の表面に余計な熱を与えない構造を採用しており、食材をムラなく均一に焼き上げられます。

プレートにフッ素加工を施しているため汚れを落としやすいのも魅力です。大容量のため、大人数で一段上の味わい深い焼き鳥を楽しみたい方に特におすすめです。

炭火焼きタイプのおすすめ2選

ロゴス ROSY 卓上ステングリル

価格2,300円
タイプ炭火焼き
サイズW270mm × D170mm × H180mm
重さ600g
一度に焼ける本数4本程度

リーズナブルに炭火焼き鳥を楽しめる商品です。

焼き鳥が転がらないように固定できる専用のラックが付属しており、簡単に焼き上げられます。コンパクトサイズかつ折りたたみ可能なため持ち運びにも便利です。サビに強いステンレスが採用されているのも◎です!

流行のソロBBQやソロキャンプで利用したい方に特におすすめです。

ハーフェレ 無煙炭火バーベキューグリル

価格16,524円
タイプ炭火焼き
サイズW370mm × D270mm × H260mm
重さ6,000g
一度に焼ける本数10本以上

着火や火力の調整のしやすさに定評がある商品です。

搭載されているファンのON/OFFと風量の調節により、持続的に空気を送り込みながら火おこしできるため、周囲の環境に左右されず安定的に火を起こせます。さらに、本体は重構造で熱くなりにくいため、安全かつ置く場所を選びません。

特殊構造で煙の発生を抑えられるのも当商品の魅力です。焼き鳥以外の食材にも使えるため、家族や友達とBBQを楽しみたい方に特におすすめです。

まとめ

今回は、食卓やアウトドアで手軽においしい焼き鳥を楽しめる「焼き鳥焼き器」について、選び方とおすすめ商品を紹介しました。

飲食店などに足を運ばずとも本格的な焼き鳥が楽しめるのが焼き鳥焼き器の魅力です!

皆様も焼き鳥焼き器を是非購入してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました