【2023年】基本情報技術者試験(FE)のおすすめテキスト・問題集3選!管理人の合格体験も交えて解説!参考になるYouTubeチャンネルも紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています
資格
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

今回は、IT資格試験の登竜門として知られる基本情報技術者試験(FE)について、おすすめのテキスト・問題集3選を管理人の合格体験も交えながら紹介します。

合わせて、基本情報技術者試験について分かりやすく解説しているYouTubeチャンネルも紹介します!

基本情報技術者試験に受かりたい方は、紹介するテキストや問題集を参考にしてみて下さい!

こんな方におすすめ

☑️基本情報技術者試験がどんな試験なのかを詳しく知りたい!
☑️基本情報技術者試験の勉強におすすめのテキストや問題集とYouTubeチャンネルを知りたい!
☑️気に入ったテキスト・問題集をネット上で購入したい!

基本情報技術者試験(FE)とはどんな資格試験?

基本情報技術者試験は、IPA(情報処理推進機構)が管轄する国家資格試験です。英語では「Fundamental Information Technology Engineer Examination」と言われ、FEという略称で呼ばれることもあります。

基本情報技術者試験は、IT業界で働くエンジニアが基本知識・技能を身に着けるためのIT資格試験の登竜門と位置付けられており、ITに関する様々な分野を網羅的に学ぶことができます。

ITを活用するすべての社会人に向けた有名資格試験である「ITパスポート試験」は「ITを利用する側」の資格試験である一方、基本情報技術者試験は「IT技術を提供する側」の資格試験と考えられます。そのため、受験者の多くはITに携わるエンジニアとなっています。

近年、ITが社会に急速に浸透しており、IT技術なしにビジネスを展開することが難しくなってきています。IT化に伴い、本資格試験の価値がより高まり、合格者がより重宝される場が増えていくでしょう。

IT業界に勤めたてのエンジニアの方や、ITの基礎知識を身に付けたい方、ITパスポート試験に合格しさらにステップアップしたい方などには是非とも取得してほしい資格です!

以下、基本情報技術者試験の概要になります。

受験資格特になし
申し込み方法原則インターネット(詳細はこちらから)
受験料7,500円
試験形式CBT方式(紙の問題用紙・解答用紙を使わず、パソコン上で受験する方式)
・A試験…60問:90分、四肢択一式
・B試験…20問:100分、多岐択一式
試験内容・A試験…テクノロジ系:50問、マネジメント系:10問、ストラテジ系:20問
・B試験…情報セキュリティ4問、アルゴリズム16問
試験日原則受験者が希望する日にいつでも受験可能
合格基準午前試験、午後試験ともに60%以上
合格率約40%
必要勉強時間150-200時間(情報処理に関する知識を有していない場合)

なお、2023年度より従来の試験に改定が加わります。改定の詳細については以下の記事にまとめています。(上の表は2023年度の改定後の内容になります。)

A試験はテクノロジ系、マネジメント系、ストラテジ系の3分野から出題されます。

  • テクノロジ系…基礎理論、アルゴリズム、コンピュータ構成要素、データベース、ネットワークなど
  • マネジメント系…プロジェクトマネジメントやシステム監査など
  • ストラテジ系…システム戦略や経営戦略、企業活動、法務など

B試験は情報セキュリティ分野から4問アルゴリズム分野から16問計20問に解答します。

試験はA試験、B試験ともに60%以上を取ることで合格となります。合格率は40%と決して低いわけではないため、対策をしっかり行えば合格を勝ち取れるでしょう。

管理人は独学で基本情報技術者試験に合格しました!

管理人は独学で勉強した結果、数年前に合格することができました!

管理人は、YouTubeの動画と市販のテキストで理解を深め、問題演習が出来るサイトで実力を測ることを繰り返しながら勉強していました。

次章より、自身の合格体験も踏まえておすすめのテキストとサイト、そしてYouTubeチャンネルを紹介します!

基本情報技術者試験のおすすめテキスト・問題集3選

管理人が使って良かった、または是非おすすめしたいと思うおすすめテキストと問題集を3つ紹介します!

令和05年【春期】【秋期】 基本情報技術者 合格教本

価格1,848円
出版社技術評論社

☑最新のシラバスを徹底分析して重要ポイントを網羅
☑CBT方式ならではのコツを含めた試験で実践できる得点アップのポイントが多数掲載
☑スマホやPCで取り組める最新20回分の過去問付き

この本の特徴は、試験のシラバスや試験方式を徹底分析した豊富な情報量です。

最新シラバスの傾向を踏まえ、CBT方式ならではの試験のコツや得点アップの極意が多数掲載されており、知識とテクニックの両方の力を伸ばすことができます。

過去問も20回分取り組めるなど、アウトプットの演習もたくさんこなすことができます。

管理人は情報量が豊富な本書を辞書代わりに使っていました!

試験の全範囲を広く学びたい方に特におすすめの一冊です!

キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 令和05年

価格2,310円
出版社技術評論社

☑イラストベースの分かりやすい説明
☑試験範囲の内容を基礎から理解できるかみ砕いた説明

この本の特徴は、圧倒的にイラストが多く情報が頭に入りやすい説明です。

試験範囲の内容を基礎から一通り理解するのに最も適しており、受験を考えているが何から勉強をすればわからない方や、基礎からしっかり学びたい方におすすめです。

管理人が一番最初に手に取った参考書がこちらでした。説明が論理的かつ丁寧で、基本情報技術者試験初心者でも非常にとっつきやすかったです!

とにかく理解しやすさを重視したい方は是非購入してみてください!

うかる! 基本情報技術者 [科目B・アルゴリズム編] 2023年版

価格1,980円
出版社日経BP 日本経済新聞出版

☑アルゴリズム分野を解くために必要な着眼点を丁寧に解説
☑先生と学生の対話を通して、実際に講義を受けている感覚で理解が深まる

この本の特徴は、アルゴリズム分野をマスターできる圧倒的に丁寧な解説です。

アルゴリズムとはそもそも何なのか、そして「自動販売機」や「じゃんけん」など身近なものを例に「なぜその結果になるのか」「データがどのように処理されていくか」が徹底的に解説されています。

また本書は先生と学生の対話や失敗例を織り交ぜながら解説されており、実際に講義を受けている感覚で理解を深めることができます。

特にアルゴリズム分野を苦手とする方が多い文系初学者やプログラム未経験者には是非手に取ってほしい一冊です。

【番外】基本情報技術者試験ドットコム 過去問道場

基本情報技術者試験ドットコム 過去問道場はテキストではないですが、非常に有益なサイトのため紹介させていただきます!

基本情報技術者過去問道場

当サイトは、過去10年以上に渡る基本情報技術者試験の過去問が見放題です。

A試験については約2,500問収録されている問題を一問一答形式で出題する機能がついており、分野や出題順序を自在に指定して取り組むことが可能です。

B問題についても過去10年以上の問題が収録されており、解答を入力すると自動で採点してくれる機能がついています。

また、学習履歴も記録されるため、自分の苦手分野が早わかり!徹底したアウトプット学習で知識を定着させることが出来ます。

管理人は、電車の中やちょっとした待ち時間などにこちらの教材を使って勉強していました。

テキストと抱き合わせで使うのにおすすめのサイトです!

基本情報技術者試験の勉強におすすめのYouTubeチャンネル

基本情報技術者試験の勉強におすすめのYouTubeチャンネルとして、管理人もお世話になった「情報処理技術者試験・高校情報科対策の突破口ドットコム(運営者:がっき~さん)」さんを紹介します!

☑IT業界15年で各種情報系のコミュニティでも活動されているがっき~さんが運営
☑プロジェクトマネージャ試験、システムアーキテクト試験、情報処理安全確保支援士などの難関IT資格を複数保有
☑高等学校「情報」教員1種免許状保有
☑チャンネル登録者1.55万人(2022年10月時点)

本チャンネルは「皆で情報教育を盛り上げていきたい!」の想いで動画制作をされているがっき~さんにより運営されています。

主にIT試験や高校の情報の授業内容について解説した動画を配信されており、図表をふんだんに使った分かりやすい説明が人気を博しています。

がっき~さんは、プロジェクトマネージャ試験、システムアーキテクト試験、情報処理安全確保支援士などの難関IT資格を複数保有する傍ら、高等学校「情報」教員1種免許状も保有しており、まさにITについて教えるプロフェッショナルです。

テキストや問題集と並列して、がっき~さんの動画も是非活用してみて下さい!

まとめ

今回は、基本情報技術者試験に合格した管理人の経験を元に、おすすめのテキスト・問題集・YouTubeチャンネルを紹介しました。

基本情報技術者試験に取り組むことで、ITに関する様々な分野を網羅的に学ぶことができ、合格した暁には基本的なIT知識が身についている人材としてあらゆる場で評価されるでしょう。

ご説明したとおり、基本情報技術者試験の優良な教材は世の中にたくさん出回っているため、独学での合格は十分可能です。しっかりと対策を積み、着実に合格を勝ち取りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました